#
by rierincook
| 2014-12-31 15:19

最近はコツコツとレシピを考えています。
今日はブロッコリーを主体にしたソース
アンチョビが味を引き締めます。
アンチョビが無ければベーコンだってかまいません。
ブロッコリーをレンジにかけ包丁で細かくし
ニンニク、たまねぎと牛乳で煮てさらに潰します。
塩で味付け
生クリームを加えて煮ます。
出来上がったらアンチョビを加え、茹でたパスタに絡めます。
オリーブオイルと黒胡椒を好みでかけて食べたいね。
#
by rierincook
| 2014-09-24 14:44
| お料理

今日は体を休めるために家にいます。
最近は丁寧にいろいろ作りたくて、暇さえあれば何か作ってます。
今日は沢山あるマカダミアナッツとヘーゼルナッツを使った
ナッツたっぷりのクッキーを作りました。
ふと作るので、レシピを忘れないように書いておきます。
バター 120g
砂糖 80g
薄力粉 190g
片栗粉 10g
卵黄 1個
ヘーゼルナッツ 適宜(砕いて乾煎り)
マカダミアナッツ 適宜
とても簡単
1.バターをクリーム状にし、砂糖を加え更に混ぜ、卵黄を加えてよく混ぜる。
2.ナッツ類を加えたら粉類を合わせて加え、ゴムベラで混ぜる。
3.2等分し、棒状にしてラップに包む。冷蔵庫で1時間寝かせ1cmの厚さに切る。
4.180度のオーブンで15分焼く。
作り始めてしまえば、あっという間の出来上がり。
サクサクの仕上がりです。
普段のおやつに作り置きしようかな♪
#
by rierincook
| 2014-09-20 15:26
| お菓子
海風キッチンお久し振りです。
いい季節になってきましたね~♪
最近
弁当のブログは、弁当を何作ったか忘れないためにメモするつもりで更新していますが~
遊びで作った(・・・というか、仕事以外、家族の胃袋満たすため食事以外)の
たのし~いお料理をアップする余裕がなかった。。。
いい季節になってきたので
食材と遊ぶお料理を アップしたいと思っています。
ちょっと待っててくださいませね^^
いい季節になってきましたね~♪
最近
弁当のブログは、弁当を何作ったか忘れないためにメモするつもりで更新していますが~
遊びで作った(・・・というか、仕事以外、家族の胃袋満たすため食事以外)の
たのし~いお料理をアップする余裕がなかった。。。
いい季節になってきたので
食材と遊ぶお料理を アップしたいと思っています。
ちょっと待っててくださいませね^^
#
by rierincook
| 2013-04-05 08:23
先日 りかちゃんから頂いた「天然色のパスタ」
以前から気にはなっていたんだけど
今回このパスタを使って、自宅にたっぷりあったミートソースでいただいてみました^^
このパスタは、天然色で、野菜の色で3色の平麺パスタです。
国産のパスタなので麺に米粉も使用、味にうるさい日本人の口にピッタリの
とても美味しいパスタした!

パプリカの赤と黄色の2色を合わせています。
調度良い太さとコシのパスタなので、
どんな具材も受け止めてくれるいい感じのパスタは、我が家で定番の平麺パスタになりそうです。

息子のお昼ご飯にしてあげたんですが、
モリモリ食べてましたよ~♪
久し振りにいい食材の出会いでした☆オススメ☆
以前から気にはなっていたんだけど
今回このパスタを使って、自宅にたっぷりあったミートソースでいただいてみました^^
このパスタは、天然色で、野菜の色で3色の平麺パスタです。
国産のパスタなので麺に米粉も使用、味にうるさい日本人の口にピッタリの
とても美味しいパスタした!

パプリカの赤と黄色の2色を合わせています。
調度良い太さとコシのパスタなので、
どんな具材も受け止めてくれるいい感じのパスタは、我が家で定番の平麺パスタになりそうです。

息子のお昼ご飯にしてあげたんですが、
モリモリ食べてましたよ~♪
久し振りにいい食材の出会いでした☆オススメ☆
#
by rierincook
| 2012-07-15 17:27