-
[ 2009-06 -29 12:39 ]
-
[ 2009-06 -27 15:15 ]
-
[ 2009-06 -17 12:37 ]
-
[ 2009-06 -15 10:09 ]
-
[ 2009-06 -13 12:29 ]
-
[ 2009-06 -11 09:37 ]
-
[ 2009-06 -09 13:01 ]
-
[ 2009-06 -05 13:25 ]
1
あぁ~~暑いです^^;
ようやく 息子もおたふく星人を脱皮し。。。
(スミマセン^^; なんか脱皮がふさわしいような気が・・・)
元気に幼稚園へ行きました♪
あぁ~~~暑いです。。。
最近は、主人は毎晩のようにビールです。
・・・ちなみにわたしは、毎晩は飲みません。
楽しいBBQや、お疲れ様じぶん☆ な時しか飲みません。
最近手元にあって便利なのは
やっぱりこの「ルクエスチームケース」かな。。。
特に流行り廃れではなく、本当に便利です。
ラップも要らないし、煮、蒸し物が 短時間で出来ます。
時間に余裕がない、消エネ(今はエコという・・・)にも一役買っています。

枝豆にはやっぱりビール!!
このスチームケースなら
5分レンジにかけるだけ。。。。
火を使いたくない、ガスレンジ前に長時間居たくない時にも いいかもです☆
このレシピは・・・(レシピって程じゃないか)
ルクエ レシピブログに載せて頂いています。
夏は、増してや、このジメジメ暑い梅雨時期に
火を直接使わないのは素敵です☆
ようやく 息子もおたふく星人を脱皮し。。。
(スミマセン^^; なんか脱皮がふさわしいような気が・・・)
元気に幼稚園へ行きました♪
あぁ~~~暑いです。。。
最近は、主人は毎晩のようにビールです。
・・・ちなみにわたしは、毎晩は飲みません。
楽しいBBQや、お疲れ様じぶん☆ な時しか飲みません。
最近手元にあって便利なのは
やっぱりこの「ルクエスチームケース」かな。。。
特に流行り廃れではなく、本当に便利です。
ラップも要らないし、煮、蒸し物が 短時間で出来ます。
時間に余裕がない、消エネ(今はエコという・・・)にも一役買っています。

枝豆にはやっぱりビール!!
このスチームケースなら
5分レンジにかけるだけ。。。。
火を使いたくない、ガスレンジ前に長時間居たくない時にも いいかもです☆
このレシピは・・・(レシピって程じゃないか)
ルクエ レシピブログに載せて頂いています。
夏は、増してや、このジメジメ暑い梅雨時期に
火を直接使わないのは素敵です☆
■
[PR]
▲
by rierincook
| 2009-06-29 12:39
| その他
最近、窓を開け放つことが多く。。。
庭の木陰から来る風が気持ちよくて。
毎年毎年おなじ花の香りで、季節をより濃く実感してはいるんですが、、、
今年はなぜか、とても違った 甘~~い香りがしてきます。
はちみつの香り。。。
どうして はちみつの 甘い香りが ???
正体は、この花の香り↓

ヘクサリウムって、あまり花が咲くイメージは無かったんですが
植え替えをして、去年から若干環境が良くなったせいか
まぁ 増える増える@@;
そして 花が、咲くわ咲くわっ!!
今年からこんなに花が咲くようになって、
こんなに 「甘くていい香り」 を放つようになりました♪
植物も 環境が整えばどんどん成長し
精一杯の花を咲かせ、よい香りも放ちます。。。
そんなヘクサリウムの様を見て思うこと・・・
わが子も、親として精一杯良い環境を与えてあげられれば、
なんとか一人前に花を咲かせるようになれるんでしょうかね。。。
あぁ。。。環境って大事。。。
ヒトも植物も一緒です。。。
庭の木陰から来る風が気持ちよくて。
毎年毎年おなじ花の香りで、季節をより濃く実感してはいるんですが、、、
今年はなぜか、とても違った 甘~~い香りがしてきます。
はちみつの香り。。。
どうして はちみつの 甘い香りが ???
正体は、この花の香り↓

ヘクサリウムって、あまり花が咲くイメージは無かったんですが
植え替えをして、去年から若干環境が良くなったせいか
まぁ 増える増える@@;
そして 花が、咲くわ咲くわっ!!
今年からこんなに花が咲くようになって、
こんなに 「甘くていい香り」 を放つようになりました♪
植物も 環境が整えばどんどん成長し
精一杯の花を咲かせ、よい香りも放ちます。。。
そんなヘクサリウムの様を見て思うこと・・・
わが子も、親として精一杯良い環境を与えてあげられれば、
なんとか一人前に花を咲かせるようになれるんでしょうかね。。。
あぁ。。。環境って大事。。。
ヒトも植物も一緒です。。。
■
[PR]
▲
by rierincook
| 2009-06-27 15:15
| その他

ルクエの最新のスチームケースで

魚、今日はイサキ 1匹丸ごと 蒸してみました☆
丸ごと1匹!簡単調理~♪
このスチームケースはとても大きいので、大きい鯵などでも楽勝で入ります^0^/
魚は干物やフライ、ソテーも良いけど
これからの季節は、ちょっとダイエットも兼ねて
ヘルシーな蒸し料理がオススメですよ~♪
なんか魚料理って、面倒なイメージだけど、これなら簡単です。
レンジ調理時間も5分でした。。。
カラフル夏野菜とキノコたっぷり!
余分な油や水分は下に落ちてしまうので、
魚の臭みも取れてしまうのでGOOD!です^^
こちらのレシピは ルクエ レシピブログ に載せて頂いています☆
よろしかったら覗いてみてね~♪
■
[PR]
▲
by rierincook
| 2009-06-17 12:37
| お料理

これ、、、ルクエの商品「スチーマー」 蒸し器ですね^^
我が家には、蒸せる鍋はあるんですが、、、
何年も、棚の奥に鎮座し、大きく重い@@; まるで漬物石のごとくっ・・・
なので、洗うのも面倒、使うのも苦 だったので
蒸すお菓子、蒸すお料理は 致しませんでした^^;
本当に面倒臭です。。。
でも、でもね!!
このシリコンのスチーマー 何と言っても 軽いっ!!
それに柔らかいので多少の隙間があったら、
若干カタチを崩しつつも収納可能^0^/
それにこの品数多く 一気に3品作れる 優れた機能♪

すごく便利なのです。。。
それに、今まで敬遠してきた 蒸し料理
実は、わたしも主人も息子も 大好きな 蒸し料理とお菓子が
これからは手軽に、イヤ 気軽に作れます。。。^^
このスチーマーで3品のレシピは
ルクエ レシピブログ に載せて頂いています♪
今日は、シュウマイと茶碗蒸しを作ろうかな~~。^0^。
■
[PR]
▲
by rierincook
| 2009-06-15 10:09
| お料理

ファルファッレがどうしても欲しかったんです~♪
可愛い蝶々のようなパスタ^^
そして、このパスタならこの味っていうイメージを持っていたので
今日は、その味を再現してみました。
ルクエの商品オンパレードですが、
本当に凄く便利で困ってます^^;
だって、パスタは「スチームケース」に入れてレンジでチン♪
そして茹で上がったら、
少量の大きさに合わせた「ストレインストア」でお湯きり。

そして調味の時には、
「レモンスクイーザー」で種の落ちるのを心配する事無く
レモン果汁をギュ~ッと搾り入れます。

爽やかな味のパスタは、これからの食卓にピッタリ☆
レシピは ルクエ レシピブログ に載せて頂いています♪
このパスタは、子供もよく食べます^^
ぜひお試しを~♪
■
[PR]
▲
by rierincook
| 2009-06-13 12:29
| お料理

きのう、お弁当の方のブログで
中国黒酢を使ったこのお弁当を紹介したんです。。。
すると、ビックリ@@!
エキサイトブログで、「おいしい!」のコーナーで紹介して下さっていました!
こんな事は珍しいので^^;
ぜひご覧下さい~~
こちらをクリックしてね → 「ウーマンエキサイト おいしい!」
やっぱり、黒酢っていいよねぇ。。。。
■
[PR]
▲
by rierincook
| 2009-06-11 09:37
| お弁当

先日、息子がスーパーで
「ママ。。。寒いよ;;」 と 真夏日の日に
皆が半袖だというのに、あまりにも寒がるんで、
・・・「これは、マズイぞ・・・」と思って、熱を測ると37度6分。
う~~ん、上がり始めか!
息子の状態は、もうグッタリ。
昼過ぎにしばらく寝て、起きてきたら
「ママ~。。。なんか温かいの食べたい」
と言うので、
というか、食欲あるの???@@!
実は、何も考えてなく~~~
「じゃあ、温かいスープにパン入れて食べる。」という事になり
ルクエのスチームケースで、
カボチャを4分レンジにかけて、フォークで潰し、シノワで漉し、
牛乳とコンソメを加えて、ゆっくり温めてポタージュを作りました。
思い立ってから、出来上がるまで、凄く早かったです!
~~これは、カボチャを茹でて~
・・・なーんてやってたらかなり時間は掛かったと思います。
それに、ラップでチンだと、カボチャの火の通りが、
かなりムラのある出来上がりになって焦りますが、
ルクエのスチームケースだと、熱の伝わりのムラがなく、
かぼちゃは、満遍なくホッコリ蒸し上がっていました♪
わたしは、調理用に赤 テーブルサーブ用には黒 にしています。
最近は、何でもかんでも、お弁当の食材を茹でる・蒸す作業は、
全てこのスチームケースでしています^^

ルクエ スチームケース
子供の風邪って、食欲があるうちは、ちょっと安心なんですよね~~^^
やっぱり沢山食べられたので、治りも早かったです♪
母は息子が「食べたいよぉ~;;」と言った時に、すぐに対応できて嬉しかったです☆
スチームケース君!!ありがとう~~^0^/
■
[PR]
▲
by rierincook
| 2009-06-09 13:01
| お料理


すみません。。。うちのじゃありません^^;
仮に我が家にやってきた
超ド級のお弁当箱様 でございます。。。
輪島塗りでございます。
1個につき 5万円でございますので、
2つで10万円でございます@@;
有り得ないお値段のお弁当箱様。。。
こんなお弁当箱、どんな方が買われるのでしょう。。。
わたくし、中身は200円もしないようなものを詰める予定でございます・・・
そんなものしか考えられません;;
それでも輪島塗りのお弁当箱様と、お仕事が出来て幸せです^^;
本人以外は、取るに足らないような事ですが、記念に残そうと思って
ブログに載せてみました。 やはり貧乏人 。
あ・そうそう、
お弁当の方のブログも、よろしかったら遊びに来て下さいね^^
「主人へ愛ある健康弁当」
ご主人様、あれから8キロ痩せたそうです。
あたしもお弁当にしようかな・・・
■
[PR]
▲
by rierincook
| 2009-06-05 13:25
| お弁当
1